自宅で手作りビール 〜仕込み編〜

モルト缶グツグツ

自宅で手作りビール 〜準備編〜に引き続き、今回は仕込みをしていきます。

大き目の鍋2つにそれぞれ2Lくらいの水をはり、沸騰させる。

1つ目の鍋には、加糖用のブドウ糖を入れ溶かし、火を止める。

2つ目の鍋には、モルト缶を缶ごとぐつぐつ煮込む。
モルト缶の中身は粘性の高い水飴状態なので
煮込むことで多少とろっとして混ぜやすくなる。

モルト缶オープン

モルト缶オープン

ブドウ糖を溶かした鍋に、モルト缶の中身を加えよく混ぜあわせる。
この段階で粗熱を取り冷ましておく。

モルトエキス+砂糖水

モルトエキス+砂糖水

ある程度温度が下がったら、溶液をポリタンクへ移し
規定量まで水を加える。

タンクへ移す

タンクへ移す

溶液の温度が35℃前後なのを確認して
モルト缶に付属していたドライイーストを投入。
※40℃以上だとイースト菌が死んでしまうので注意。

ドライイースト入り小袋

ドライイースト入り小袋

タンクにイースト投入

タンクにイースト投入

発酵に最適な液温は18~28℃くらいとか。
今回は、溶液を冷ましきらずにポリタンクへ移し水と混ぜてしまったため
ドライイーストを入れた段階で32℃。
そこから1時間放置してみたが、全然温度が下がらない。
焦って、氷を投入したり、ポリタンクの外からアイスノンを当てたり、
扇風機の風を送ったりと四苦八苦。
なんとか28℃くらいになったのを確認して
発酵栓を付けたフタをして、仕込みは終了。
直射日光のあたらない、できれば冷暗所に保管して
一次発酵が進むのを待つばかり。

発酵栓

発酵栓

メモ

これらの作業の最中
いつの間にか着ていたTシャツにモルト液が飛んで付着していた。
「選択すれば落ちるだろう」くらいにしか気にしてなかったけど
全然落ちやしない。この作業は汚れても良い服装で行おう。

自宅で手作りビール 〜一次発酵編〜 につづく


スポンサードリンク

コメントをどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。