自宅で手作りビール 〜一次発酵編〜

発酵栓

自宅で手作りビール 〜仕込み編〜 に続き、今回は一次発酵の様子。

アルコール発酵とは、
酵母によって糖分がアルコールと炭酸ガスに分解されること。

麦汁とアルコールが混ざってビールになり
炭酸ガスは容器のフタについた発酵栓を通って外に排出される。

炭酸ガスを排出するために、フタを少し開けておくこともできるけど
発酵栓を使うことで、炭酸ガスを外に排出しつつ
外部からの雑菌の侵入を防いでるんだろな。
それに、発酵栓の動きを見ることで発酵の進み具合もわかる。

タンクに移して数時間経過すると発酵栓に動きが始まる。

 

発酵開始から1~2日経過

 
タンク内で発酵が行われ、30秒で6~7回の頻度で
発酵栓がポコンと炭酸ガスを排出している。

1日経過

1日経過


2日経過

2日経過

 
 

発酵開始から3~4日経過

 
発行栓のポコンは30分に1度くらい。
フタを開けて中をのぞくと、芳醇な甘い香りがして表面の泡はまばら。

3日経過

3日経過


4日経過

4日経過

 

発酵開始から5日経過

 
ほとんど発酵栓の動きがなくなってきた。
ときたま思い出したように数時間に1度ポコンと音を立てる程度。
 

発酵開始から6日経過

発酵栓の動きが全くなくなり、
発酵栓内の水位が左右対称になっていることから
炭酸ガスがほとんど発生していないことがわかる。

動きの止まった発酵栓

動きの止まった発酵栓

 

発酵開始から7日経過

いよいよ瓶詰め。

7日経過

7日経過

自宅で手作りビール 〜瓶詰め編〜 につづく


スポンサードリンク

コメントをどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。